縄文の神々につながった おっさんの備忘録日記

白山比咩神社で禊ぎ体験をしてから、縄文の神々によばれるようになったおっさんの備忘録日記

豊受大神と豊受神社 2社巡り 浅草橋編

つぎは、JRで移動して浅草橋まで。。。榊神社へ

主祭神オモダルさまとカシキネさま、だれかわからなかったが。。。

元々のトの系統で、子ができずタの系統で豊受大神が思案に思案して

伊弉諾尊伊弉冉尊で系譜を繋いだ。。。本家本元の神様ですね。..

 

おっさんは、豊受大神と豊受神社にお詣りに来たわけで。..

主祭神そっちのけで、豊受大神にお供え物してお詣りするわけなのだが。..

 

埼玉見沼と違って、豊受大神も一緒によろこんでおられる感がある。..

 

御朱印をいただきながら、豊受神社に純米酒と榊をお供えしたが、

不安定なので片付けて下さいとおねがいする。。。

 

ぷらぷらしていると、巫女さんがお供え物が見つからないと。..

電灯の上に置いたので。..わからなかったみたいで。..

鍵を持っておられるので。..霊廟を開けて中にお供えされるようで。..

 

わがまま言って、自分でお供えさせていただいた。..

失礼ながら 写真を。..

豊受神社 霊廟

巫女さんに、豊受大神との出会いを少し話した。。。

今日夜に新たに、純米酒をお供えさせていただくとのことで。..

なんか、上手く お供えもできたし。。。良いお詣り!と思いつつ

仕事場に移動しつつ。..カツ丼を食った。..ながら。。。

さすがに、霊廟の中を巫女さんの許可を得て撮影したが。..アップは不味いかなぁ~

 

豊受大神に「アップしていいですか???」

すると、「いいよ!!」 と云うことなので、Instagram Omairiにアップ!

 

今日も神社巡りをしながら、豊受大神といろいろなやりとりができて

楽しかった。.. 以上!